-
評伝ジャン・ユスターシュ 映画は人生のように
¥2,800
評伝ジャン・ユスターシュ 映画は人生のように 本書は、フランス映画界の異端児として知られるジャン・ユスターシュの評伝です。彼の代表作『ママと娼婦』をはじめ、映画史に残る作品の背景や創作の軌跡、複雑な人生を深く掘り下げた一冊。映画を人生そのものと捉えたユスターシュの哲学や、その独自性を追求する姿勢が詳細に語られています。
-
Revista Matera No. 3 – Tenemos Pelo
¥400
Revista Matera No. 3 – Tenemos Pelo 本書は、毎号異なるテーマを扱う雑誌 Matera の第3号です。本号のテーマは「髪の毛」。文章、イラスト、写真、そして分類が難しい独創的な表現を通じて、「髪の毛」にまつわる多彩な内容を紹介しています。
-
福田利之作品集
¥1,180
SOLD OUT
福田利之作品集 本書は、イラストレーター福田利之の作品を集大成した作品集です。洗練されたデザインと温かみのあるイラストレーションが詰まった一冊。広告や書籍装丁、個展作品など、多岐にわたる活動の軌跡を一望できます。
-
職業は専業画家
¥1,350
SOLD OUT
職業は専業画家 本書は、無所属で全国的に活動する専業画家が、自立を目指す美術作家やアーティストに向けて、自身の実践記録と活動方法を綴った一冊です。
-
20世紀ポスターデザイン展
¥1,750
20世紀ポスターデザイン展 20世紀ポスターデザイン展図録 2001年 多摩美術大学・産経新聞社刊 本書は、多摩美術大学・日本経済新聞社主催の展覧会「20世紀ポスターデザイン展」の公式図録です。20世紀におけるポスターデザインを振り返り、エル・リシツキー、ヘルベルト・バイヤー、ミルトン・グレイザー、早川良雄、ヨゼフ・ミューラー=ブロックマン、横尾忠則など、時代を代表するアーティストのポスターワークをフルカラーで多数収録しています。 製本、頁数 ソフトカバー、152頁 サイズ 297×225×13mm
-
アイデア idea 303 特集:めくるめくキューバポスターの世界
¥2,100
アイデア idea 303 特集:めくるめくキューバポスターの世界 本書は、1959年の社会主義革命以降にキューバで制作されたポスターの魅力を特集した一冊です。岐阜経済大学で開催された「キューバポスター 1937-2003」展に出品された作品を中心に、映画ポスター40点を含む全81点を掲載。政治や社会を結びつけるポスターのデザインの背景やその独特の力強さ・親密さに迫ります。 誠文堂新光社, 2004 29.5×22.5cm 164p
-
初版) 和田誠展
¥4,450
初版) 和田誠展 本書は、イラストレーター、グラフィックデザイナー、映画監督、エッセイストなど、多彩な顔を持つ和田誠氏の83年に及ぶ活動を総括する展覧会の公式図録です。この本は、彼の幼少期から晩年に至るまでの膨大な作品を、500ページ以上にわたるビジュアル年表や特集で紹介しています。
-
YUKIMASA IDA Crystallization
¥10,650
SOLD OUT
YUKIMASA IDA Crystallization 本書は、現代アーティスト井田幸昌の作品集『YUKIMASA IDA Crystallization』です。彼の代表的な絵画や彫刻作品が収録され、その大胆なタッチと繊細な感性が感じられる一冊となっています。国内外で高い評価を受ける井田幸昌の創作の軌跡を堪能できる貴重な作品集です。
-
ユリイカ 総特集 大友克洋 1988年8月臨時増刊号
¥1,650
ユリイカ 総特集 大友克洋 1988年8月臨時増刊号 本書は、1988年8月発行の臨時増刊号『ユリイカ 総特集 大友克洋』です。日本を代表する漫画家・アニメーターである大友克洋の特集号で、その創作世界や影響力を深く掘り下げた内容となっています。インタビューや作品解説、評論など、多彩な視点で大友克洋の魅力を探る一冊です。
-
Kafka by Robert Crumb
¥9,050
Kafka by Robert Crumb 本書は、伝説的な漫画家ロバート・クラムが描いたフランツ・カフカの伝記的漫画『Kafka』の日本語版です。文芸評論家デイヴィッド・ツァイン・マイロウィッツの解説を元に、カフカの人生や代表作の背景がユーモアと洞察に満ちたクラム独特のタッチで描かれています。 古い本のため経年による劣化がありますが、読むのには問題ありません。大変貴重な一冊で、コレクションにもおすすめです。
-
R. Crumb / ロバート・クラム 「Odds & Ends」
¥12,000
R. Crumb / ロバート・クラム 「Odds & Ends」 本書は、アンダーグラウンドコミックの巨匠R.クラムによる未発表作品や自伝的な内容、代表的なストリップ作品を収録した貴重な画集です。クラムのユニークな視点や多彩な才能が詰まっており、ファンにとっては見逃せない一冊となっています。彼のアートスタイルや物語性を深く堪能できる内容で、アートやコミックに興味のある方におすすめです。
-
ポーランドポスター展 ヴィラヌフポスター美術館
¥1,650
本書は、2012年に開催された「ポーランドポスター展」の公式図録です。ヴィラヌフ・ポスター美術館が所蔵する1950~60年代の貴重なポスター作品を150点収録。鮮やかな色彩と独創的なデザインが特徴で、ポーランドポスターの魅力を存分に堪能できる一冊です。
-
松本大洋 101
¥1,650
SOLD OUT
松本大洋 101 本書は、『鉄コン筋クリート』や『ピンポン』で知られる松本大洋の魅力を深掘りする一冊です。幅広いイラストやデザイン、貴重な未公開作品を含む、彼の創作の幅広さを体感できる内容が詰まっています。
-
松本大洋 100
¥1,250
SOLD OUT
松本大洋 100 本書は、人気漫画家・松本大洋の作品集であり、彼の代表作やアートワークをまとめた一冊です。『ピンポン』や『鉄コン筋クリート』など、彼の独特な画風と深いストーリーテリングが詰まった作品群が、100点にわたって収録されています。松本大洋ファンや、アートブックを愛する方にとって、必見の作品集です。
-
ANNUAL 2000
¥1,350
ANNUAL 2000 本書は、世界中の絵本イラストレーターが一堂に会する「ボローニャ国際絵本原画展」の2000年版年鑑です。豊かな創造力に満ちたイラスト作品が多数収録され、各国のイラストレーターたちの多様なスタイルや感性を楽しむことができます。
-
ANNUAL 2003
¥850
本書は、世界的に有名な「ボローニャ国際絵本原画展」の2003年版年鑑です。世界中の絵本イラストレーターたちの傑作が収録されており、多様な文化やスタイルが交差するイラストレーションの最前線を感じられる一冊です。絵本制作やイラストレーションに興味のある方、アートブックコレクターにとって見逃せない資料となっています。
-
ANNUAL 2002
¥1,050
ANNUAL 2002 本書は、世界中の絵本イラストレーターが参加する「ボローニャ国際絵本原画展」の2002年版年鑑です。独創的で多彩なイラストレーション作品が収録されており、世界各国の絵本イラストの潮流を一望できる内容です。
-
20世紀のポスター「タイポグラフィ」ーデザインのちから・文学のちから
¥2,580
20世紀のポスター「タイポグラフィ」ーデザインのちから・文学のちから 20世紀のタイポグラフィとモダンデザインの相関関係をポスターというメディアを軸に、欧米と日本の重要な作品113点を一堂に展示した展覧会の図録です。 デザインの勉強やインテリアとしてもおすすめ。
-
FACSIMILE Francois Berthoud
¥7,050
FACSIMILE Francois Berthoud FACSIMILE Francois Berthoud フランソワ・ベルトゥ 作品集 ファッションイラストレーター、フランソワ・ベルトゥの作品集。1980年代から90年代にヴォーグ(VOGUE)、ヴィジョネア(VISIONAIRE)、インタビュー・マガジン(Interview Magazine)、ジャップ(JAP)などに発表されたマガジンワークに未発表作品を加えて収録。誌面を全面に使った編集&造本が非常に格好良い。 グラフィック・デザイン:Alexis Saile 4000部発行ナンバー入り:Limited edition of 4,000 copies with numbering 出版社 publisher:EDITION DINO SIMONETT 刊行年 year:2000 ページ数 pages: サイズ size:H333×W244mm フォーマット format:ハードカバー/hardcover 言語 language:英文/English
-
savignac L'Affiche de A à Z
¥3,520
savignac L'Affiche de A à Z 本書は、フランスの伝説的なグラフィックデザイナー、サヴィニャック(Savignac)のポスター作品を網羅した『L’Affiche de A à Z』です。大判サイズで収録されており、彼のユーモアとシンプルさを兼ね備えたデザインを存分に楽しむことができます。広告ポスターの歴史や芸術性を堪能できるだけでなく、インテリアとしても映える一冊です。 Éditeur Hoëbeke (4 septembre 2001) Langue Français Broché 127 pages ISBN-10 2842301269 ISBN-13 978-2842301262 Poids de l'article 825 g Dimensions 24.3 x 1 x 32.1 cm
-
アンドレ・フランソワ展 視覚の逍遥・夢のコラージュ
¥2,550
ANDRE FRANÇOIS展 本書は、ユニークな発想とウィットに富んだ表現で知られるフランスのアーティスト、アンドレ・フランソワ(André François)の展覧会図録です。イラストレーションやポスター、彫刻など幅広いジャンルで活躍した彼の作品を多数収録しており、その多彩な才能を堪能できます。さらに、数少ない彼のキャリアを日本語で詳しく解説しており、作品鑑賞だけでなく学びの資料としても活用できる一冊です。 アンドレ・フランソワ展 視覚の逍遥・夢のコラージュ 著者 アンドレ・フランソワ(画)、 北海道立帯広美術館(編) 出版社 北海道立帯広美術館 刊行年 1995 ページ数 134p サイズ 28cm
-
空想旅行案内人 ジャン=ミッシェル・フォロン
¥3,200
SOLD OUT
空想旅行案内人 ジャン=ミッシェル・フォロン 本書は、「空想旅行案内人」として知られるベルギー出身のアーティスト、ジャン=ミッシェル・フォロン(Jean-Michel Folon)の展覧会図録です。詩的で幻想的な世界観を持つ彼の作品が多数収録されており、イラストや彫刻、ポスターなど、彼の幅広い表現スタイルを堪能できます。フォロンの創造的なビジョンが詰まったこの図録です。
-
杉本さなえ Close Your Ears / 耳をとじて
¥8,220
杉本さなえ Close Your Ears / 耳をとじて 本書は、アーティスト杉本さなえの作品集『Close Your Ears / 耳をとじて』です。繊細で幻想的な世界観が広がる作品を多数収録しており、その独特なタッチと詩的な表現に魅了される一冊です。さらに、本書にはポストカードが付属してます。
-
The Underground Sketchbook
¥7,250
SOLD OUT
The Underground Sketchbook of Tomi Ungerer 本書は、フランス出身の著名なイラストレーター、トミー・アンゲラーの『The Underground Sketchbook』です。サディスティックな情景を、彼特有のアイコニックで鋭いタッチで描いた作品が多数収録されており、アンゲラーの代表作の中でも特に評価の高い一冊です。